院長インタビュー
- TOP
- > 院長インタビュー
岡本歯科クリニックの院長インタビューです
西船橋の「岡本歯科クリニック」は、医療をご提供する歯医者として大切なのは患者さんとの信頼関係を築くことだと考えております。そのために欠かせないのは、お話をじっくり聞くことと、何でもわかりやすく丁寧にご説明することです。私たちはそのために治療前のカウンセリングに時間をかけ、ご説明ツールを活用しています。また患者さんのさまざまな治療についてのご要望にお応えできるように、歯科用CTやマイクロスコープを活用した精密診療をご提供しています。そんな私たちの姿勢をご理解いただくために、院長インタビューをご紹介しますので、ご覧ください。
治療で気をつけているポイント
-
「患者さんとじっくり対話し、痛みや負担をできるだけ減らす」……これが、私たちが大切にしているポイントです。まずはじっくりとお話を伺い、患者さんが治療に望んでおられることや、どんな不安があるのかを聞かせていただきます。そして患者さんの立場に立って、親身になって理解を深め、「相手や自分がされたら嫌なこと」を避けることが基本だと考えています。
治療のご説明を丁寧に行う理由
-
自分の身体のことはそうかんたんに他人任せにできません。とくにお口の中の治療を「信用できない」人には任せられないはずです。
安心して診療を受けていただけるように、当院ではまずカウンセリングルームでじっくりとお口の状態についてご説明をするようにしています。落ち着いた雰囲気の個室で患者さんとしっかり向き合うと、いろいろとお話しいただけるものです。そうした中で私たちは、患者さんがどういう人柄・性格なのかを感じ取り、さらに「希望や不安」を理解していきます。そうして築きあげた信頼関係は、治療においても有効にはたらくと信じています。治療法のご説明の際に活用するのが「説明用ツール」です。言葉だけでなく、モニタをご覧いただきビジュアルエイドを加えてお話ししますので、「わかりやすい」と好評です。
医院の今後の展望
-
患者さん一人ひとりを大切にできる医院を目指します。コミュニケーションを大切にして、どんなご要望にもお応えできるよう知識と技術の研鑽も忘れずに行っていきます。歯は一生使い続ける大切なものですから、私たちも、その場かぎりの治療では終わらせず、生涯通い続けられる第二の家のような雰囲気を持ちたいと思っています。
精密診療のために活用するのが、歯科用CTやマイクロスコープです。お口まわりの詳細情報を立体画像で把握できるので、より精密な診療が可能です。さらに、細かい処置を拡大視しながら行うので、精密治療ができます。健康を維持するメンテナンスを含め、患者さんとは末長いおつきあいをさせていただければ幸いです。
メッセージ
誰にとっても歯は一生ものです。大事にすればするほど長く持ちますし、健やかな日常を送ることができます。お口の中に不安を感じたら、迷わずに当院へお越しください。じっくりとお話ししたうえで、患者さんにとってもっとも合う治療をさせていただきます。私たちとともに、一生ものの歯をいつまでも健康に保っていきましょう。
みなさんのお口の健康を守りますスタッフ紹介はこちら